PR

※当記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

【NISA運用報告】初心者向けにNISA口座公開〜2024年10月〜by素人投資家

スポンサーリンク
SBI証券[旧イー・トレード証券]
NISA運用報告

せっかくお金に関するブログを立ち上げて、新社会人の資産形成に役立とう!と決めたので、ある程度は身を削ったコンテンツもないといけないかな、と思い、NISAの運用結果を報告します。

NISAがよく分からん!という人に、「こんな感じですよ」と雰囲気が伝わればいいなと思います。他人の口座って、興味はあるけどなかなか見ることができないですよね。せっかくなので見ていってください!

今回は、2024年9月末時点のNISA口座の公開となります!

前月の報告も合わせて見てもらうと、変化がわかって面白いと思います!

NISAがよくわからない!という方はこちらをどうぞ!

<事前情報>

・2023年2月から旧つみたてNISAで投資開始(オルカンのみ)

・2024年からは新NISAの成長投資枠でオルカン年初一括投資+スポット投資でニッセイナスダック

・つみたて投資枠は1〜3月5万、4月〜5月2万、6〜9月5万、8月にボーナス積立6万(オルカンのみ)

サクッとまとめ!

9月末のNISA口座総額は1,408,942円!8月末の1,309,295円から99,647円評価額が増加!

9月の買付は積立投資枠のクレカ積立50,000円のみ!

10月もクレカ積立継続!日米で選挙が続きますが、気にせずコツコツ積み立てます!^^

〜NISAを始めるなら、証券口座とクレカをセットで作りましょう〜

多くの有識者がおすすめしているのは楽天証券SBI証券です。手数料、商品ラインナップのどちらを考えても、この2つ以外を使う理由はないです。

口座開設サイトのリンクはこちらです

SBI証券

【楽天証券】最大20,700ポイントのチャンス!

NISAでのインデックス投資積み立ては、クレジットカードで行うことができます。

SBI証券なら三井住友カードNL、楽天証券なら楽天カードで積立を行うと、ポイントなどももらえてお得に資産形成が始められます。

カードの申し込みサイトのリンクはこちらです

三井住友カードNL   

楽天カード
シン

アラサーになってお金の勉強に目覚め、1年で資産+200万達成!
「新社会人が1年で貯金100万円を貯める方法」をブログで発信中。
普段は国内某所で子供に勉強を教える仕事をしている普通の会社員。教えることに関しては正真正銘「プロ」です!
簿記・FPも取得した先生が、お金のことをわかりやすく解説!

シンをフォローする
スポンサーリンク
SBI証券[旧イー・トレード証券]

総合運用報告:NISA口座全体で評価益が増加!

まずはNISA口座全体の運用報告です。

久しぶりに評価益が増加!9月後半に大きく伸びた!

全体の運用結果は以下の通り

運用総額…1,408,942円

評価益…192,262円

損益率…+15.80%

運用総額は140万円を突破しました!また、運用益が2ヶ月ぶりに前月より増加し、19万円台まで回復しました。評価額は前月より99,647円増加し、久しぶりに入金額以上に評価額が増える月でした!

9月に株が好調なのは意外でした^^

9月後半の伸びの要因は、やはり米国株

9月の前半には、8月に続き株価が大きく下がるタイミングがありました。しかし、その後米国株の好調が続き、毎日のように評価額が増えていきました。

S&P500指数の3ヶ月チャート

S&P500は今年7月に記録した史上最高値を9月に更新しました^^

米国株中心に非常に好調ですが、7月のドル円が160円近くあり、9月は140円台なので、円建てでは実感しにくいです

米国経済の見通し-24年後半にかけて景気減速も景気後退は回避を予想

米FOMC(24年9月)-政策金利▲0.5%引き下げを決定。20年以来となる利下げを開始

米国株が好調だった要因は、今後の見通しが良かったことです。簡単にまとめると

  • 今後の米国は緩やかに景気が減速しそう(急激な不景気は回避できそう)
  • インフレが収まっていきそう
  • 利下げで企業の業績が改善し、株価が上がりそう

といったポジティブな見通しが立ちました。(実際にそうなるかはわかりません。

年間100万円入金計画!年末まで不動の積立!

先月の記事から、NISAの年間100万円入金計画をおさらいしていきます。

  • つみたて投資枠:オルカン月5万×12ヶ月で年間60万
  • 成長投資枠:オルカン年初一括20万
  • 成長投資枠:ニッセイナスダック年間で20万
  • その他:余裕があったら年末に成長投資枠でオルカンとニッセイナスダック各10万

年間100万円入金のために、残りの期間はつみたて投資枠でオルカンをクレカ積立します。その他は基本やらない予定でいます。生活防衛資金をもう少し増やしておきたいので、現金を増やしていきます。

ポイント投資は一旦やめて、貯めていきます^^
今月は我慢できました!

証券口座申し込みリンク

SBI証券

【楽天証券】最大20,700ポイントのチャンス!

カードの申し込リンク

三井住友カードNL   

楽天カード

成長投資枠・積立投資枠運用報告:オルカン◎!ニセナス△…

新NISAのつみたて投資枠と成長投資枠の運用報告です。

追加入金は最低限!でも評価額、評価益ともに増加!

2024年からのNISAは「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の2つの枠があります。

詳しくはNISAの解説記事でご確認ください。

成長投資枠の運用成績は以下の通り ※()は合計

運用総額…オルカン238,688円 ニセナス191,923円 (430,611円)

評価益…オルカン+38,688円 ニセナス‐8,083円 (+30,611円

損益率…オルカン+19.34% ニセナス‐4.04% (+7.65%

つみたて投資枠の運用成績は以下の通り

運用総額…480,575円

評価益…+30,575円

損益率…+6.79%

今月はつみたて投資枠でオルカンを50,000円クレカ積立をしました。

入金はクレカ積立の5万円だけでした!今後も年内はクレカ積立のみの予定です。

ニセナスに追加入金したいところですが、一旦待機です^^;

基準価格振り返り:9月4日なにがあった?

保有している投資信託、オルカンとニセナスの9月の様子を振り返ります。

三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)2024年9月

オルカンは9月4日に750円もの下げを記録しました。その後も数日大きく下げ続けましたが、月末にかけてゆっくりと回復しました。最終的には月初とほぼ同価格の24,913円でした。

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 2024年9月

ニセナスもオルカンと同じような値動きとなりました。最終的に月初とほぼ同価格の16,909円でした。

9月4日の下げはISM製造業景況感指数の下振れが原因

どちらも9月4日に大きく下げているので、何があったのか調べてみるとこんな記事がありました。

NYダウ、626ドル安 米景気懸念広がる 原油8カ月半ぶり安値

どうやら、景気減速の懸念から株式が売られたようです。

…それだけ?という感じですね^^;

つくづく短期の値動きはわかりません。

ニッセイナスダックの含み損は気にしない

ニッセイナスダックは、未だに含み損の状態です。これは大きく買付をした7月上旬の基準価格まで回復していないことが原因です。いわゆる高値づかみの状態です。しかし、あまり気にしていません。

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 2024年4〜9月
NASDAQ指数 2024年4〜9月

NASDAQの指数は最高値付近まで回復してきています。ニセナスの基準価格が戻りきっていない要因は、為替の影響もあるようです。

ドル/円 2024年5〜9月

いづれにせよ、長期で持っていればいつかはプラスに転じると思っているので、気にせずホールドしていきます。

NASDAQ指数は長期で右肩上がりになると思ってます^^

右肩上がりにならなかったら、仕方ないですね><

自分の見る目がなかったと、受け入れます。

旧つみたてNISA運用報告:久しぶりに前月比増加!

旧つみたてNISAは持っているだけで安心できる

こちらはすでに積み立てが終了した旧つみたてNISAの運用成績です。

運用総額…497,756円

評価益…+131,093円

損益率…+35.75%

こちらはもう新規買付はできないので、あとは複利の力と分配金再投資で伸びていくのを眺めていればいいだけです。

7月以来の前月比増加です!嬉しい!50万円を超えてくれる日もまた来るでしょう!

この数カ月間、含み益を守り続けてくれた旧つみたてNISAは、持っているだけで安心できます。今後も非課税保有期間が終了するまで持ち続けたいと思います。

旧つみたてNISAは非課税保有期間が20年です。

筆者の中ではお守りのような存在になりつつあります^^

全世界株注目トピック<オルカンニュース>

newspaper

今月も、全世界株式関連で気になったトピックを簡単にまとめます!

<オルカンニュース>いきます!

全世界株の高配当投信登場!高配当投信はどうなの?

出典:BANK ACADEMY / バンクアカデミー
出典:S&P500最強伝説

今回気になったのはこちら!高配当の投資信託に関するニュースです。

SBIが全世界株の高配当投資信託を発表しました。アクティブファンドですが、手数料がオルカンよりも安いという非常に魅力的なものです。

楽天も新たな高配当投資信託を発表するなど、最近高配当系がアツイみたいです。

最近、配当金に興味が出てきました!しかし、日本の個別株や米国のETFはそれぞれデメリットが気になり、あまり気乗りしていません。。。

という方には非常に刺さる商品ですね!

筆者も気になっています^^

配当金ほしいです…!!

総括と来月の予定:年末までコツコツ継続

money-clock

現金も貯めつつコツコツ継続!

というわけで9月のNISA口座運用報告でした。

総括としては、久しぶりに評価益が上昇して一安心でした。評価益が増えてくれるのは、モチベーションに繋がるなと改めて感じました!

年間100万円入金は達成したいので、今後は現金も貯めつつ、最低限の入金を継続していきます。

10月も引き続きクレカ積み立てを継続

来月も大きく方針は変えず、クレカ積立を継続します。

10月には衆議院選挙、11月には米国大統領選挙があるようですが、気にしません。

では、10月の運用報告もよろしくお願いいたします!

証券口座申し込みリンク

SBI証券

【楽天証券】最大20,700ポイントのチャンス!

カードの申し込リンク

三井住友カードNL   

楽天カード
タイトルとURLをコピーしました